あなたのサービスをユーザに届ける仕組みづくり
集客〜決済まで流れるような導線で
売り上げにつながるWEBを構築します
LINEでビジネスが加速する。
LINE公式アカウント×Lステップ構築
セグメント配信、予約管理も自由自在。

マーケティング&感性で
“売れるWEB導線”をカタチにする専門家です
WEBプランナーにお任せください。

全国完全オンライン対応。WEBであなたの想いを伝え、お申し込みまでの導線をスムーズに。
コンサルティングから制作、運用までオールインワン。あなたのビジネス設計図を形にして動かします。

サービス事例SERVICE

WEBマーケティング・LINEやメールマーケティング・集客に関するご相談を承ります。
今の状況や発信内容をお伺いすると、どの導線がつながっていないかがわかります。お気軽にご相談ください。

WEB導線コンサル・マーケティングツール導入

ビジネス設計コンシェルジュとして全体設計を行います。WEB上で出会い、認知・検討してもらい、ご成約いただく…道が整って初めてWEBの仕組みが機能します。UTAGEやMyaspといったマーケティングツールの構築も可能。どこから始めたらいいのかわからない…そんな方でも、発信から問い合わせ、ご成約までの道筋を構築することで必ず新しいお客様と出会えます。ヒアリングから構築・運用できるところまでWEBプランナーが伴走します。

LINE拡張ツールでマーケティング強化

LINE公式アカウントで売上アップにつながっていますか?じつはLINEを効果的に運用できている事業者は多くありません。拡張ツールのLステップエルメなどを導入してLINE公式を「欠かせない営業ツール」に育てていきませんか?業務効率化しながら活用していく仕組みづくり、効果的な配信プランの策定内製化の教育支援を行います。instagram自動化ツール「iステップ」も対応。

WEB広告運用(Meta広告)

大きく事業の認知を広げたい!FacebookやInstaで広告を運用したい!というニーズにお応えして「Meta広告」運用代行サービスをスタート。最大の安心ポイントは日本随一の実力を持つMeta広告専門家コミュニティに所属しているため最新情報と他社事例が豊富です。広告の初期設定~制作〜入稿~分析・改善まで対応。

売れる発信道場

SNSやサイトは「会う前にすでに親近感がある」「あなたのファンになってもらう」という役割があります。それをなしうるのが言葉の力、ライティングの力です。あなただけがもつ強みは、深堀りの1階層目にはありません。2~3階層と「なぜ私が」「なぜこのサービスを」ご自身に問いかけていくことで、唯一無二のメッセージが出来上がります。ヒアリングさせていただき、言葉やプロフィールだけであなたのファンになってもらえるライティングを指南します。

ネットショップ・クレカ決済導入

オンラインビジネスに欠かせないクレジットカードなどのキャッシュレス決済の導入にお困りではありませんか?手動でPaypalやStripeのリンクを一人一人に送っていませんか?ネットショップで販売できるのは在庫のある物販だけではありません。セミナーやPDFレポートなどダウンロード販売やセミナー開催にもネットショップ活用は可能です。自前のネットショップ・決済手段を用意しませんか?実績多数。お問合せください。

ビジネスプロモーション伴走

コンテンツビジネスのオーナーにとって年間スケジュールから外せない販促プロモーションをサポートします。1か月~配信ライティング・バナー画像作成・集客配信・ライブセミナーの裏方などマーケティング視点でアドバイスのほか、孤独になりがちなプロモーション期間のメンタルコントロールや壁打ちまで対応いたします。

その他、年間WEBマーケター契約など

お客様の声VOICE

お客様からお声をいただきました。ありがとうございます!

株式会社カナウスタイル 千野チカ様
ご利用サービス
マーケティングツール UTAGE構築

YOUSEED株式会社 田原靖織様
「同じWEBプランナーから見た田中陽子」についてお声をいただきました

起業家・ライフコーチ Makoto様
ご利用サービス
クレジット決済導入・マーケティングツール UTAGE構築

埼玉 よしもと歯科医院院長
吉元奈美恵先生

ご利用サービス
サイト制作・継続サポート
ご感想を3つ
迅速・きめ細かい・センス抜群!
進める中での気づき
提案能力が高い。色々な方の最先端の知識をお持ちなので、ご提案内容が半端なくクオリティが高いこと。
ご紹介するとしたら?
自分が思っていること、考えていることの言語化、ビジュアル化がとにかく素晴らしい。
仕事が迅速でクオリティが高いです。 人間味溢れる陽子さん、皆様に知って頂きたいです。

一般社団法人パッククッキング協会ジャパン代表理事
池田奈央様

ご利用サービス
サイト制作・ロゴ制作・名刺
ご感想を3つ
丸投げもできるけど、自分でやった方がいいこと、手放すことを教えてくれる。
仕事が早い。代替え案の豊富さ。
進める中での気づき
褒めポイントが絶妙で、「お客様を育てるWEBプランナー」だと思います。
ご紹介するとしたら?
集客を頑張り切れていない人は相談してみてほしい。

心理カウンセラー
M.K様

ご利用サービス
プロモーション伴走・LINE、メルマガ配信
ご感想を3つ
・きめ細かいサービス
・文章力が抜群
・痒いところに手が届くようなサポート力
進める中での気づき
自分一人では決めかねるとき、やり取りを重ねていくうちに方向性が見えてきます。
伴走者がいてくれると心強いし、壁打ち役、合いの手を入れてくれることで
進み方が一人の時とは比べ物にならないほど速いです。
ご紹介するとしたら?
心強いマルチサポーターです。

実績WORKS

実績の一部をご紹介します。
お客様の許可を得て掲載しています。

コンテスト管理システム構築&決済システム&独自クラファンシステム構築/事務局業務一式
キャンペーン管理ツールとしてMyasp(マイスピー)を導入。システム構築で事務局作業を大幅に削減。事務局バックオフィス全般の業務を統括。コンテスト参加者200名超の入金管理、データ管理。

コンテンツビジネスのプロモーションコンサル&伴走
オンラインによるコンテンツ・講座など無形商材の販売導線設計、販売企画には裏方のWEBのプロがマストです。商品設計コンサル説明会資料アドバイス配信の方向性などセールスの戦略をたて、伴走します。

クレジット決済+会員サイト機能付きコーポレートサイト
新事業立ち上げに伴い、一般社団法人パッククッキング協会ジャパン様のサイト構築させていただきました。クレジット決済・会員サイトを備えています。そのほかロゴ制作のディレクション・名刺、シール制作など事業スタートのツール一式も制作。集客アドバイスで全国から認定講師が誕生

税務・会計事務所サイト制作
WordPress+テーマを利用し、コストを抑えながらサイトを制作。サイト用の写真はロケーション撮影もカメラマンに依頼。サービス概要から問い合わせに繋がりやすい導線でまとめました。プロの視点のブログ記事を定期的に更新し、県外からのアクセスも増加。サイトイメージに合わせた営業用名刺も作成し、トータルに制作物をサポート。

はじめまして
WEBプランナー田中陽子です

WEBプランナー 田中陽子です。

WEBのチカラで、一歩前へ。
あなたの素晴らしいサービス・商品を、世に届けるお手伝いをいたします。

WEBプランナーとは
制作を担うデザイナーではなく、制作管理をするディレクターでもありません。
お客様の目指す方向性をヒアリングし、
WEB導線を設計し、ツールの選定と構築売上UPのための施策提案などマーケティング視点をもって一気通貫で取りまとめ、実行に移す役割を担います。

お客様からもよく言ってもらえるのですが、マーケティング視点を持って制作・実施にあたれるWEB屋は、そんなに多くありません。
「作れます」は売れるわけではない、「代行します」は改善するわけでない、ということが多いものです。

WEBプランナーは、あなたのプロジェクトと予算に合わせ、フェーズに分けたり予算内で最も効果的な施策を提案し、マルチプレイヤー的な役を担います。

経歴
関西学院大学 文学部美学科卒業
システム開発会社の面接で「パソコンは分かりませんがファミコンならできます」と豪語するも、採用していただき、Panasonic系列のシステム開発会社でゼロからプログラミングを学ぶ。
エンジニアとして、ガラケー・i-modeの時代に、現在のキャッシュレス決済の前身となるQRコード決済やe-チケットのプロジェクトを担当。
今後のWEBシステムにはデザインや使いやすさが必須と感じ、会社が終わってから夜間にWEB制作のスクールに通いつめ、社内にWEBデザイン事業部を立ち上げる。
30歳で退職してフリーのWEBデザイナーとして独立。ネットショップを制作したことをきっかけに、オンラインでモノが売れていく仕組みに興味を持つ。ECの現場の裏側を知るため老舗の通販企業に転職。オンラインショップの集客から販売までを現場で実践。
主に、メール・LINEマーケティングに従事。年間1000本以上のメルマガを企画・配信を担当。(セグメントによって1日に数種類配信)開封率や売り上げにつながる企画の言葉選びや数値感覚に研鑽を積む。

2022年、会社の体制変更に伴い退職しWEBプランナーとして独立。これまでに培った対応力、俯瞰してみる視点を活かし、今あなたに必要なWEB導線をプランニングします。

プライベート
年の差兄妹2児の母。飛行機に乗って旅行するのが好き。

あなたの想いがつまった商品・サービスを
ユーザに届けるためには
WEB上に“道路づくり”が必要です

  • 想いを込めて発信し続けているけれど、反応が薄い
     「届けたい人に、届く道は開通していますか?」
  • この商品が必要な人は必ずいる!なのに集客につながらない!
     「WEBの導線がどこかで分断されていませんか?
     目的をもってSNSや各媒体を運用していますか?」

WEB顧問制度もあります

WEB専属社員を抱える前に
経験豊富なWEBのプロを
3ヶ月~顧問として迎えてみませんか?

状況に合わせてプランを作成します。
お気軽にお問い合わせください。